求人情報詳細
コンテンツディレクター / 560万円〜868万円
ポジション
コンテンツディレクター
仕事内容
【職務内容】
「Sansan」をはじめとした、Sansan株式会社が提供する全サービスのマーケティングを担当する、コンテンツプランニングチームに所属します。チームでは、サービスの価値を訴求し、顧客を動かすための、各種コンテンツ企画・制作を行っています。
提供サービスが増えたことによって、市場の状況やセールス状況に合わせたマーケティングの展開が必要であり、その際にコンテンツは必須不可欠です。すべてのサービスに真摯に向き合い、それぞれの成長フェーズに合ったコンテンツの企画やコンテンツの質の担保をお願いします。
本ポジションが担う役割、担当するサービスやコンテンツは一つでありません。横断的に幅広く担当できます。
<各種コンテンツ例>
・サービスのウェブサイト
・サービスの紹介資料
・時世や業界課題といったテーマからサービスを訴求するホワイトペーパー
・サービスの販促資料
・サービスの導入事例
など
自身が監修したコンテンツで、世の中にサービスの魅力を伝え、当社のマーケティングを引っ張っていける方をお待ちしています。
【組織ミッション】
各種施策におけるコンテンツを企画・制作することで、マーケティング活動を推進し、Sansan株式会社が提供する各サービスを「企業のビジネスインフラ」として、浸透させること。
【やりがい】
BtoBマーケティングはサービスの導入を目指して顧客となりうる企業にさまざまな情報を発信しますが、世間的にまだ歴史が浅く、成功事例は多くありません。
企業がサービスを導入する場合、社内の複数のステークホルダーから承認を得ることが必要となります。肩書きや立場が違えば、同一企業に所属している方々だとしても提供すべき情報が異なります。
そのため本ポジションでは、設定したペルソナを具体的に想像し、そのペルソナが求めている情報と当社から伝えたい内容を上手く掛け合わせた訴求を考え、形にしていくことが求められます。まずはターゲットに関する情報をコツコツと収集し、各部門やグループと連携しながらコンテンツを企画するところから始めます。関係者が多いため、一筋縄では前には進みません。企画によっては半年以上を掛けてコンテンツを作り上げることもあります。中々骨が折れる仕事ですが、最終的に形になって顧客に価値が届いたときにはやりがいを感じられます。
変更の範囲:
会社の定める業務
必要業務経験
【必須】以下いずれかの経験をお持ちの方
・メディアや広告などの制作においてコンテンツの企画・制作体験(5年程度)
・ウェブや紙メディアにおける編集・ライティング経験(5年程度)
・ウェブサイトの企画、ディレクション経験(5年程度)
・プロジェクトまたは組織のマネジメント経験
※ 応募時にポートフォリオの提出が必須となります。
【歓迎】
・書籍、雑誌、新聞等の紙媒体における編集長、またはそれに準ずる経験
事業内容
働き方を変えるDXサービスの企画・開発・販売
・ビジネスデータベース「Sansan」
・名刺アプリ「Eight」
・経理DXサービス「Bill One」
・AI契約データベース「Contract One」
職種
WebWebコンテンツ企画・編集・ライター
勤務地
東京都渋谷区神宮前5丁目52-2 青山オーバルビル13F
変更の範囲:
会社の定める勤務地
勤務時間
9:30〜18:30
年収
560 万円 ~ 868 万円
年収560万の場合
月額40万(基本給32.4万+時間外手当7.6万)
年収868万の場合
月額62万(基本給50.2万+時間外手当11.8万)
保険
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
諸手当
・通勤交通費(1日あたり5,000円かつ1ヵ月定期代10万円を上限とします。往復分合計。特急券及び航空券は会社負担は致しかねます。)
・社内交流支援制度
・住宅補助制度(規定あり)
・平日・土日入れ替え制度
・育児サポート制度
・特別休暇制度
※ 制度により、対象社員や適応ルールあり。
休日休暇
・土日祝日
・年末年始休暇
・有給休暇