求人情報詳細
プロダクトデザイナー:Findy Tools / 500万円〜800万円
ポジション
プロダクトデザイナー:Findy Tools
仕事内容
【職務内容】
ファインディ株式会社は、「つくる人がかがやけば、世界はきっと豊かになる」をミッションに掲げ、エンジニア向けのプロダクトを複数展開しています。
独自のアルゴリズムとヒューマニティを融合し、エンジニア個人や組織、企業の成長支援を通じて日本のイノベーション創出を最大化することを目指しています。
登録ユーザー数は20万人、利用企業は2700社を突破。
2024年はインド、アジアを中心に海外への展開も積極的に行っており、エンジニアが挑戦できる世界共通のプラットフォーム事業を多数展開していきます。
<具体内容>
・POと共にプロダクトの方向性を議論しプロトタイプを作成
・ユーザー理解のためにユーザーインタビュー等の分析
・課題解決のためのUI/UX設計、情報設計、デザイン
・デザインシステム開発、運用
【募集背景】
ファインディでは「挑戦するエンジニアのプラットフォームをつくる。」として複数のプロダクトを提供してまいりましたが、新たにエンジニアの選択を効率化するプロダクトを新規事業として立ち上げる準備をしております。そこで新プロダクトをPOと二人三脚でデザインしていくプロダクトデザイナーを募集する運びとなりました。
【Findy Tools(https://findy-tools.io/)】
Findy Toolsは、企業や個人の開発ツール選定を支援するレビューサイトの提供、技術的な学びを支援する技術カンファレンスの開催などを通じ、エンジニアの学びやコミュニティ活性化を支援するコンテンツを展開することを目的に2024年にリリース。
技術責任者やエンジニアからの実名ユーザーレビューを集約し、導入背景や解決した課題、活用方法を提供しています。情報収集の効率化、リスク軽減を実現し、戦略的な技術選定、活用方法の検討を行うためのサポートを提供します。
プロダクトとしても0→1の段階であり、2025年は他事業とのシナジーを生み出しながら新たな価値を創造します。
【体制】
フルタイムデザイナー9名(マネージャー含む)+業務委託5名程度
【環境】
・Figma
・Tokens Studio
・Trello
・Slack
・GitHub など
【参考】
デザインチーム採用資料
https://speakerdeck.com/findyinc/hiring-findys-designers
変更の範囲:
会社の定める全ての業務
必要業務経験
【必須】
・Webサービスやアプリなどデジタル領域において、UXを考慮したUIデザインの実務経験
・Webサービス/プロダクトにおけるUXの課題をデザインで解決した実務経験
・他職種のメンバーやステークホルダーと円滑な関係構築ができるコミュニケーション能力
【歓迎】
・デザインシステムの構築・運用経験
・ユーザーリサーチやユーザーテストの調査設計、実査の経験
・インタラクションデザインへの関心や実践経験
・エンジニアリングへの理解
【求める人物像】
・Findyのミッション、バリューへの共感
・プロダクトや事業の成長に主体性に関わりたい方
・周囲と協力しながらチームワークを意識して取り組める方
・常に起きうる変化を楽しみながら、急成長する組織を一緒に作っていきたい方
・与えられた課題をこなすだけではなく、自ら課題を発見し提案していける方
事業内容
エンジニアスキルの見える化をコア技術に、エンジニア採用とエンジニア組織の生産性向上を支援。
「Findy」「Findy Freelance」「Findy Score」「Findy Teams」「Findy Engineer Lab」など、「挑戦するエンジニアのプラットフォームをつくる。」をビジョンに掲げ、幅広く事業を展開。
勤務地
東京都 品川区 大崎一丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー5階
変更の範囲:
会社の定める場所(リモートワークを行う場所を含む)
勤務時間
フレックスタイム制(標準労働時間8時間/日 コアタイム10:00〜16:00)
年収
500 万円 ~ 800 万円
保険
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
諸手当
・交通費支給(上限あり)
・ランチ/ディナー補助
・プログラミング学習費用補助
・ビジネス/テクノロジー研修
・外部研修費補助
・受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙(敷地内に喫煙可能場所あり)
休日休暇
・完全週休2日制(土日祝日)
・年末年始休暇
・特別休暇
・年次有給休暇10日~20日(入社日に5日間付与、入社半年後に5日付与)
※その他会社規定による休日あり