求人情報詳細
プロダクトマネージャー / 833万円〜1505万円
ポジション
プロダクトマネージャー
仕事内容
組織を牽引し、新規プロダクトの立ち上げ・グロースや、メインプロダクトのリブランディングなど、即戦力として一緒にプロダクトの成長を担うプロダクトマネージャー業務をお願いします。
<業務の流れ>
・プロダクトに関するフィードバック、データ、ユーザーのリサーチから、ユーザーの課題となる状況を洗い出します。
・解決すべき課題に対して、モックアップなどを使ったユーザーへのインタビューを行い、提案した企画が実際にユーザーの課題を解決できているかを検証しながら、プロダクトデザイナーと共にプロダクトの改善案、新機能案を企画します。
・提案した企画に対して、なぜそれをやるのか、なぜ必要なのかを開発メンバーにきちんと説明しながら合意形成し、開発の優先順位を決めてリリースまで対応します。
・リリースする機能やプロダクトをどのようにユーザーに認知させ、使ってもらうのかを考えながら利用を促進します。
必要業務経験
【必須】
・プロダクトマネジャーとしてプロダクトに向き合い、企画・改善をしてきた経験
・ユーザーとの対話やリサーチなどを通じてその課題をファクトとしてつかむ能力
上記に加え、以下いずれか必須
・エンジニアとデータ設計や構造について対等に会話できるリテラシー
・プロダクトデザイナーと共に、ユーザー体験を細部まで想像しながら議論できるリテラシー
・Figmaなどを使ってワイヤーフレームを作成できる能力
【歓迎】
・SaaSプロダクトの開発経験やプロダクトマネジメント経験
・SaaSのセールスやマーケティング、カスタマーサクセス領域での業務経験
事業内容
働き方を変えるDXサービスの企画・開発・販売
主なサービスとして、営業DXサービスやインボイス管理サービスを国内外で提供しています。
職種
/
勤務地
東京都渋谷区
勤務時間
フレックスタイム制 ※コアタイム 10:00-16:00(但し、全社会議日(月2回)は9:30-15:30とする。) ※1日当たりの標準労働時間8h
年収
833万円〜1505万円
保険
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
諸手当
・交通費支給
・レッスン&TOEIC(R)テスト受験費用補助
・社員持株会
休日休暇
・土日祝日
・年末年始休暇
・有給休暇