求人情報詳細
介護経営支援事業管理リーダー候補 :カイポケ / 500万円〜730万円
ポジション
介護経営支援事業管理リーダー候補 :カイポケ
仕事内容
【職務内容】
事業管理グループにおけるリーダー候補として業務全般のマネジメントをお願いいたします。
現在の主な業務としては、以下の3つです。
1.介護経営支援事業部全体の販売管理
専用のシステムを使いながら受注情報をまとめあげ、売上の計上と請求、入金後の債権管理、経理処理、などを月次単位で行っていただきます。
毎月3万件近くある受注情報を管理して正しく売上を計上することが求められるため、業務マネジメントをしっかりと行い”安定性”のあるオペレーションの運用を行う必要があります。
2.上記の業務改善
また、月次業務の実行と並行して業務の振返りや見直しを行い、常に改善のサイクルを回しながらQCDの維持向上を図っていくことが重要となります。
世の中の新しい知見や技術を活用しながら管理業務全般の”効率性”を向上させ、事業の成長や展開を責任感高く支えることが求められます。
3.その他経営企画業務
新規サービスが立ち上がった際の業務プロセス設計支援や管理業務全般にかかわる事業からの相談に対応していただきます。
特に介護経営支援事業部は新規サービスが次々と生まれる組織のため、正しく効率的に販売管理/モニタリングまでが実行できるような業務設計をし、運用することが求められます。
また、月次単位での経営への報告に向けて、予実管理・KPI管理、ゆくゆくは戦略立案や実行支援までも拡張していただきたいと考えています。
上記業務をメンバーと一緒に遂行していただきながら、リーダーとして業務全体をマネジメントしていただきます。
【募集背景】
事業拡大に伴う募集になります。
※能力次第で部内の類似業務領域でのアサイン打診を行う場合があります。
【事業内容】
《東証プライム上場企業》20期連続で増収増益を継続中
エス・エム・エスは「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」というミッションを掲げ、多様な事業・ビジネスモデルを展開しています 。
超高齢社会に突入したことで多くの社会課題が発生していますが、人々のニーズや関心の高まりをビジネスチャンスとして捉え、「高齢社会×情報」を切り口に「医療」「介護/障害福祉」「ヘルスケア」「シニアライフ」領域で、40以上のサービスを運営しています。
例)介護事業者向け業界特化型SaaS、ICTを活用した生活習慣病重症化予防のリモートチャット指導、医療介護従事者向け専門情報コミュニティサイトやキャリア支援
2011年の東証一部(現:プライム)上場後も国内外で新規事業の創出をさらに加速させており、20期連続で増収増益のメガベンチャー企業として存在感を強めています。
また、アジア・ヨーロッパ・オセアニアなど海外17ヵ国でも事業を展開しており、今後も日本国内に留まらず既存事業の拡大・成長と新規事業の開発を加速度的に進めていく予定です。
<介護・障害福祉事業者事業領域>
わたしたちが対峙する介護/障害福祉業界は、地域密着型サービスである特性上、多くの事業者が経営リソースの乏しい中小企業で構成されています。そのため経営課題を抱えやすく、同時に労働集約型のビジネスであるため、
生産性向上が健全な事業運営やサービス品質の重要因子となっています。
一方で、業界全体としてFAXや印鑑等を用いた紙文化が依然として色濃く残っていたりと、業務効率化やICT化が遅れているのが現状です。
「カイポケ」は介護・障害福祉事業所の運営に不可欠な保険請求等の業務支援に加えて、金融支援、求人支援、購買支援、M&Aなど40以上のサービス・機能を提供しており、ICT活用による業務効率化と多面的な経営支援で従事者(労働者)の負担軽減や、経営改善を支援するプラットフォームとして事業者経営の総合的なサポートを行っています。
これまで、介護ソフトとしてクラウド化をリードし、多くの事業者・介護業界のICT化に貢献してきたカイポケですが、今後の市場の成長性や、当社がミッションとして目指す“情報インフラ”としての事業継続、日々新たに生まれる技術/サービスなど、複数の観点から事業を再解釈し、現在をカイポケの第2転換期と定義して、新規市場・新規サービス/プロダクトの開発を進めています。
それに伴って多くのポジションや役割が生まれ、幅広い経験や多彩なキャリアを描ける環境です。
【配属先にについて】
・介護経営支援事業本部 事業管理グループ
事業管理グループは、事業責任者のパートナーとして、幅広い経営管理業務(予算管理、販売管理、子会社経理など)を担っています。
今後は、人員拡大と共に、事業戦略立案・推進などの経営企画業務まで役割を拡張し、より事業成長に貢献できる組織を目指しております。
カイポケをご利用いただいている事業所数も3万を超え、オーガニックな事業開発育成と外部とのアライアンスなど、様々な形で新商材を生み出しながら、拡大成長し続けております。
事業の成長と共にご自身の成長を実感しながら、役割を広げていける環境があります。
【具体的な業務の一例】
予算管理:予算策定・運用、予実管理、KPI管理、など
販売管理:売上計上、請求処理、入金管理、債権管理、問合せ対応、など
経理業務:上場企業の子会社としての経理業務全般、J-sox対応、など
その他:新規サービスの業務プロセス設計、など
【仕事のやりがい・キャリアパス】
・事業の成長を体感しながら、財務・経理・法務など様々な経営管理業務の経験を積むことができます
・ビジネススキル全般(実行力、問題解決力、コミュニケーション、タスク管理、ITリテラシー等)、関係組織を巻き込みながら課題を解決する能力(≒プロジェクトマネジメント)、業務設計力(システム・ツール等の導入含む)などが身につきます
・チームマネジメント、人材育成に携わることができます
変更の範囲:
事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがある
必要業務経験
【必須】
・数値を活用した管理業務の経験が3年以上ある方(経理/事業管理など)
・PCスキル:Excel(四則演算、表作成、IF関数、ピボットテーブル、VLOOKUP関数)
・会計領域に関する知識・経験(会計監査対応や経理処理があるため、簿記2級もしくは2級相当の知識・経験)
・マルチタスクの管理能力(複数の依頼や業務を漏れなく遅滞なく実行できるなど)
・業務マネジメント経験(スケジュールやタスクの進捗管理、役割分担やメンバーフォローなど)
【歓迎】
・上場会社でのバックオフィス業務のご経験がある方
・顧客との折衝経験がある方(営業・コールセンターでの業務等)
・ITリテラシーの高い方(Officeだけでなく複数業務ツールを並行しての業務遂行ができる方)
・マネジメント/育成経験がある方
・業務改善の経験がある方
【求める人物像】
・幅広い業務領域の中で、自ら課題発見→解決ができる方
・支援と統制のバランスを鑑み、No!というべき時にはっきりと言える方
・成長意欲があり、自ら進んで役割・業務を拡張しようとする方
・リーダーシップがある方
事業内容
高齢社会が直面する「質の高い医療・介護サービスの提供が困難になる」「現役世代の負担がより深刻になる」「高齢社会の生活にまつわる困りごとの解決が困難になる」という社会課題に対して、「キャリア」「介護事業」「ヘルスケア」「シニアライフ」「海外」の戦略的事業領域において解決を目指しています。
【主なサービス】
・介護事業者向け経営支援サービス「カイポケ」
・高齢者住宅情報「かいごDB」
・介護従事者向けコミュニティ「ケアマネドットコム」
・介護職向け求人情報「カイゴジョブ」
・病院事務長向け経営情報「じむコム」
・認知症情報ポータル「認知症ねっと」
・糖尿病情報ポータル「糖尿病ねっと」
・産業保健の知恵袋「サンチエ」
・介護をする家族向けコミュニティ「安心介護」
・(シンガポール他15か国)医療従事者向け医薬情報サービス「MIMS」
など
勤務地
東京都 港区 芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワー
変更の範囲:
記載の勤務場所および会社の指定する場所とする
勤務時間
7:30~18:00の間で、実働8時間/ 休憩1時間 簡易フレックス勤務(7:30~9:00の間に出社すること)
年収
500 万円 ~ 730 万円
月額は年収を12分割した金額
基本給:¥309,567~¥451,959
保険
社会保険完備
諸手当
・交通費支給(月35,000円まで※通勤定期)
※業務上必要な交通費に関しては全額支給
・スキルアップ手当(150,000円)
・従業員持株制度
・書籍購入制度
・資格取得支援制度
休日休暇
・完全週休2日制
・祝日(当社カレンダーによる)
・GW(土日含め9連休以上)
・夏期休暇(7~9月で5日間取得)
・年末年始休暇(土日含め9連休以上)
・育児短時間措置
・産前産後休暇
・有給休暇
・アニバーサリー休暇
・介護看護休暇
・妊婦特別休暇
※配属部署によっては上記記載内容と異なる場合がございますので、予めご了承ください。