求人情報詳細
エンジニアリングマネジャー:Contract One / 1020万円〜2797万円
ポジション
エンジニアリングマネジャー:Contract One
仕事内容
【職務内容】
「Contract One」の成長を支えるため、開発組織の成果最大化を目指し、以下の業務を担います。
<開発組織・プロセスの設計と継続的改善>
・AI‑Driven開発を前提としたプロジェクトマネジメント手法の構築
・ドキュメント文化・品質保証プロセスの整備
<チームの成果最大化>
・1~4チーム(3~4名/チーム)のOKR設計とアウトプット管理
・リファクタリング・技術的負債解消への投資判断
<エンジニアのピープルマネジメント>
・1on1・育成計画・評価・採用
・キャリア開発とテクニカルスキル向上の支援
<クロスファンクショナルなリーダーシップ>
・プロダクトマネジャー・QA・UX・BizDevとの連携、組織横断の課題解決
・リリース品質/スピードのバランス最適化
■募集背景
PMF(プロダクトマーケットフィット)達成後、ARR・組織ともに急拡大しており、拡大フェーズに耐え得る開発体制への刷新が急務です。AI時代に最適化された開発プロセスと組織づくりを担うエンジニアリングマネジャーを募集します。
【サービスについて】
AI契約データベース「Contract One」の開発を行います。「Contract One」は法務も営業もエンジニアも、そして経営層まであらゆるビジネスパーソンを対象とし、契約データを活用することが当たり前になるような新しい世界を目指しています。そのための武器として、当社が長年培ってきたデータ化技術やオペレーション体制のノウハウがあります。これにより、汎用的なAIやソフトウエアでは実現できない超高精度な契約書のデータ化を行うことができ、他社では実現できない機能がエンジニアの手によって開発されています。AI契約データベースとして、文章量の多い契約データと生成AIを組み合わせた新たな機能や、効率良くアクセスするための全文検索機能の改善も積極的に進めています。
【本ポジションの魅力】
・AI × 契約データという未踏領域 — 事業と組織の両輪でスケールをけん引できます。
・裁量の大きさ — 技術・組織双方の意思決定に深く関与し、仕組みづくりから実装までリード可能です。
・急拡大フェーズ —立ち上げフェーズの課題と急成長フェーズの課題に同時に向き合う経験ができます。
【開発環境、使用するツールなど】
フロントエンド:TypeScript、React、Vite、Storybook、HTML、CSS
サーバーサイド:Kotlin、Ktor、Spring Boot、Gradle
データベース:Cloud SQL(PostgreSQL)、Elasticsearch
運用・監視:Splunk、Cloud Logging
CI:GitHub Actions、Cloud Build
バージョン管理、コラボレーションツール:GitHub、Notion、Gather
インフラ:Google Cloud(Cloud Run、Cloud Run Functions、Cloud Tasksなど)、Cloudflare
変更の範囲:
会社の定める業務
必要業務経験
【必須】
・3年以上のWebアプリケーション開発経験(静的型付け言語)
・5名以上のチームマネジメント/プロジェクトマネジメント経験
・開発組織の採用・評価制度設計経験
・アジャイル(スクラム)開発のリード経験
・品質保証(QA)やセキュリティーを含むソフトウエアライフサイクルの知見
【歓迎】
・パブリッククラウド(GCP:Google Cloud Platform/AWS/Azure)を用いた設計・運用経験
・AI/MLプロダクトの開発・運用経験
・大規模SaaSのスケール課題(マイクロサービス化、組織再設計)の解決経験
・グローバルチーム/複数拠点のマネジメント経験
【求める人物像】
・システム思考で課題を構造化し、仕組みで解決できる方
・新しい技術や開発手法を貪欲に学び、組織に還元できる方
・ビジネス価値と技術負債のトレードオフを適切に判断できる方
・支援型リーダーシップでチームの自律性を高められる方
事業内容
働き方を変えるDXサービスの企画・開発・販売
・ビジネスデータベース「Sansan」
・名刺アプリ「Eight」
・経理DXサービス「Bill One」
・AI契約データベース「Contract One」
職種
プロジェクト管理・マネジメント / エンジニアリングマネージャー
勤務地
東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F
大阪府大阪市北区堂島浜1-4-19 マニュライフプレイス堂島 3F
愛知県名古屋市中区栄3-13-20 栄センタービル 3F
福岡県福岡市博多区中洲3-7-24 WeWorkゲイツ福岡 11F
変更の範囲:
会社の定める勤務地
勤務時間
フレックスタイム制 コアタイム 10:00-16:00(但し、全社会議日(月2回)は9:30-15:30とする。) 1日当たりの標準労働時間8時間 時間外労働:あり(全社平均20時間/月)
年収
1020 万円 ~ 2797 万円
年収1,020万の場合
月額 71万(基本給57.5万+時間外手当13.5万)
年収2,797万の場合
月額189万(基本給153.1万+時間外手当35.9万)
経験、能力等に応じて個別に決定します。
昇給:年1回(6月)
賞与:年2回(1月/7月)
保険
各種社会保険完備
諸手当
・通勤交通費(1日あたり5,000円かつ1ヵ月定期代10万円を上限とします。往復分合計。特急券及び航空券は会社負担は致しかねます。)
・社内交流支援制度
・住宅補助制度(規定あり)
・平日・土日入れ替え制度
・育児サポート制度
・特別休暇制度
※ 制度により、対象社員や適応ルールあり。
休日休暇
・土日祝日
・年末年始休暇
・有給休暇