求人情報詳細
内部監査(責任者候補):内部監査室 / 800万円〜1300万円
ポジション
内部監査(責任者候補):内部監査室
仕事内容
【職務内容】
責任者候補として、下記のような業務をお任せします。
・業務監査(計画策定、監査実施、報告書作成、親会社内部監査室へ連携、経営層へ報告 等)
・内部統制報告制度(統制評価、親会社内部監査室へ報告 等)
・監査対象部署と密に連携し、対話及び分析を通じてリスク評価を実施し、リスクプロファイルに影響を与える潜在的な変化を特定する
・監査プロセスの管理
-スケジュール通りに進行するように、メンバーのフォロー、メンバーのドキュメントの確認、自己遂行
・監査対象部署と適切な関係性を築き、内部監査業務の実効性を向上させる
・経営層への報告とコミュニケーション
-監査計画、進捗状況、監査結果の報告を含む
・組織体制の強化
-メンバーの指導、育成、監査技術向上
-監査手法、監査業務の継続的な改善・向上
-内部監査の成熟度(金融庁モデル・PwCモデル参照)の向上
-当社提供サービスの機能改善・向上を目的に、統制に必要な機能や内部監査に有用な機能の提案
【募集背景】
私たちは、「お金を前へ。人生をもっと前へ。」というミッションを掲げ、誰もが抱えるお金の課題をテクノロジーの力で解決して、より多くの方の人生をより豊かなものにするサポートを行っていきます。
当社サービスやテクノロジーを活かして、金融機関との業務提携も進み、今までにない新たな金融のエコシステムを構成し、Fintechという言葉がムーブメントではなく、当たり前の存在になりつつあります。
今後もFintechという領域へのチャレンジをしていく想定ですが、事業成長を続けるには、業務の適切性や財務の健全性を確保することが必要不可欠であり、そのためには内部監査室がリスクベースかつ先を見越した観点から監査を実施し、改善提案や助言を行うことが非常に大切だと考えています。そのため内部監査室では、各領域で専門性を持ったメンバーがその専門性を活かして経営に資する監査を実施できる体制を整えていく必要があります。
本ポジションではグループ会社(子会社)の内部監査責任者候補として、中長期を見据えた内部監査計画の確立〜実行、内部統制報告制度(J-SOX)対応の完遂及び、組織の体制強化を推進する役割をお任せします。
※当ポジションは株式会社マネーフォワードで雇用、グループ会社へ在籍出向となり、評価制度や福利厚生はマネーフォワードに準じます。
※ご経験やご志向に応じて、選考の過程で別グループ会社への在籍出向をご提案させていただく場合がございます。
【所属部署】
グループ会社 内部監査室
変更の範囲:
会社の定める業務
必要業務経験
【必須】
・業務監査経験(3年以上)
・金融業界における業務経験(3年以上)
・メンバーの指導、育成、監査レビュー経験
-表面的な指摘にとどまらず、本質的な課題を発見し、具体的な改善提案を行う能力があること
-課題の根本原因を分析し、効果的な解決策を提案できること
-多角的な視点で問題を捉え、組織全体の改善に寄与する提案を行えること
・コミュニケーション能力
-自部署、監査対象部署、経営層と広い範囲でコミュニケーションを行うため、相手の知識・経験・性格・立場等に応じてコミュニケーションの方法や質を変えられること
-相手が話しやすい、相談しやすいコミュニケーションスタイルであること
・ドキュメント能力
-正確、明確、簡潔なドキュメントを作成し、他のメンバーが作成したドキュメントを同じ観点で見て、指摘・修正できること
・調整力、交渉力
-監査法人や経営層と円滑にコミュニケーションを行い、現実的な監査計画の立案・監査を実施できること
-事業環境の変化に柔軟に対応し、業務を最後までやり遂げられること
【歓迎】
・J-SOX業務経験
・CIA、CFEなどの監査関連の資格
・公認会計士、USCPA、簿記1級などの資格
・前払式支払手段(第三者型発行者)発行業務、金融サービス仲介業、電子決済等代行業などの業者における業務監査経験
・AML/CFTなどの金融機関等に求められる規制の知識
・Slack、Zoom、GSuiteやAIツール等を実務で活用している方
・英語力(TOEIC700点以上)
【求める人物像】
・マネーフォワードのMVVCに共感し、その実現に向けて行動できる方
・これまでの知見・経験をそのまま当てはめるだけではなく、それをマネーフォワードグループの状況に応じて活かせる・応用できる方
・マネーフォワードグループが行っている事業や業務に興味を持って、自ら積極的に理解を深めようとする方
・指摘を多く出すことに注力するよりも、どうして是正する必要があるのか、どうすればリスクが低減できるかなど、当社の中長期的な改善を見据えて適切に指摘を絞り伝えることができる方
・自分の担当業務だけでなく、他メンバーの担当業務についても目を配っていただき、チームとしてのアウトプットを高めていただける方
・内部監査室の業務やナレッジ・ノウハウ共有について、自ら積極的に改善を提案し、実行できる方
事業内容
複数の口座情報を一括管理し、家計簿を自動作成する、個人向けの資産管理、家計管理サービス「マネーフォワード」および中小企業向けクラウドサービス「MFクラウド」の開発、提供
勤務地
東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 20F・21F
変更の範囲:
会社が定める勤務場所
勤務時間
フレックスタイム制 ※標準労働時間8時間 勤務時間 始業および終業の時刻は従業員の決定に委ねる。(休憩時間60分) ・フレキシブルタイム:7時00分~22時00分 ・コアタイム:10時00分~15時00分、9時30分~14時30分 ※業務の都合により変更する場合あり ※所定時間を超える労働あり
年収
800 万円 ~ 1300 万円
<給与例>
月額 666,667円(年額 8,000,000円)〜1,084,000円(年額 13,008,000円)の場合、それぞれ月額 192,740円〜313,315円の固定手当を含む。
保険
各種社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)
諸手当
・近隣住宅手当・近隣引越し祝金
・家賃給与控除制度(シャトク)
・健康診断・婦人科検診
・インフルエンザ予防接種
・書籍購入補助
・企業型確定拠出年金
・従業員持株会
・下記サービス利用時の優待(※当社契約の事業者に限る)
- 賃貸仲介
- 家事代行
- ベビーシッター
- オンライン英会話スクール
休日休暇
・土曜日・日曜日・国民の祝日
・年次有給休暇
・夏季休暇(3日)
・冬季休暇(2日)
・年末年始休暇(12月31日〜1月3日)