求人情報詳細

ハイクラスエンジニア職(オープンポジション) / 1204万円〜2254万円


ポジション

ハイクラスエンジニア職(オープンポジション)


仕事内容

【職務内容】
技術本部の部長・副部長、もしくは、エンジニアリングのスペシャリストとして以下に挙げる業務のいずれか、もしくは複数を担当します。

<マネジメント>
・技術戦略の策定と実行:事業目標達成のための技術戦略を立案し、実行をリードします。
・開発チームのマネジメント:10名から50名程度の開発チームを率い、プロジェクトの推進、メンバーの育成、パフォーマンス管理を行います。

<エンジニアリング>
・技術的意思決定:プロダクト開発における技術的な意思決定を行い、アーキテクチャー設計や技術選定をリードします。
・課題解決と改善提案:開発プロセスやプロダクトにおける課題を発見し、技術的な視点から解決策を提案・実行します。
・Hands-onでの貢献:自ら行動し、技術的な課題解決や開発に直接貢献します。
・組織全体の成長への貢献:技術本部の組織力強化や、新しい技術の導入、エンジニア文化の醸成に貢献します。

【組織のミッション】
技術本部は、圧倒的な市場シェアを持つSansanをはじめ、2020年のリリースから高成長を続けているBill One、PMFを達成しさらなる成長を目指すContract Oneなど、さまざまなフェーズのDXサービスを開発しています。
「このプロダクトで世界を変える」をミッションに、各サービスの拡大のため、チーム間で密に連携しながらプロダクト開発を進めています。

【組織構成】
技術本部全体で約500名在籍し、4つのプロダクト開発部門と8つの横断部門で構成されています。

【本ポジションの魅力】
大規模な組織と多様な事業領域での挑戦:約500名の技術本部において、多岐にわたる事業領域で技術的な課題解決と事業成長に貢献できます。

大きな裁量と影響力:部長・副部長として、チームや事業部門の中核を担い、技術戦略の策定から実行まで大きな裁量を持って業務に取り組めます。

キャリアアップの機会:将来的に技術本部長や役員レイヤーといった上位のポジションを目指すことも可能です。また、希望に応じて一段階下のレイヤーからスタートし、着実にキャリアを築く柔軟なパスも用意されています。

失敗経験も歓迎する文化:成功体験だけでなく、失敗から学び、それを生かせる方を求めています。現職で力を発揮しきれていないと感じる方にも、その経験を最大限に生かせる機会を提供します。

変更の範囲:
会社の定める業務


必要業務経験

【必須】
・一定規模(10名〜50名)以上の組織に対するテックリード・アーキテクト・エンジニアリングマネジャーなどの経験

【歓迎】
・CTO(最高技術責任者)/VPoE(Vice President of Engineering)/プロダクトマネジャーの経験
・急成長するプロダクトの開発をリードした経験
・英語力があればなお可(セブに開発拠点があるため)


事業内容

働き方を変えるDXサービスの企画・開発・販売
・営業DXサービス「Sansan」
・名刺アプリ「Eight」
・経理DXサービス「Bill One」
・AI契約データベース「Contract One」


勤務地

東京都 渋谷区 桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F

変更の範囲:
会社の定める勤務地


勤務時間

フレックスタイム制 コアタイム 10:00-16:00(但し、全社会議日(月2回)は9:30-15:30とする。) 1日当たりの標準労働時間8h 時間外労働:あり(全社平均20時間/月)


年収

1204 万円 ~ 2254 万円
年収1204万の場合 月額86万(基本給69.6万+時間外手当16.4万) 年収2254万の場合 月額161万(基本給130.4万+時間外手当30.6万) ※試用期間(6ヵ月)中の条件変更はありません 昇給:年1回(6月) 賞与:年2回(1月/7月)


保険

雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険


諸手当

・通勤交通費(1日あたり5,000円かつ1ヵ月定期代10万円を上限とします。往復分合計。特急券及び航空券は会社負担は致しかねます。)
・社内交流支援制度
・住宅補助制度(規定あり)
・平日・土日入れ替え制度
・育児サポート制度
・特別休暇制度
※ 制度により、対象社員や適応ルールあり。


休日休暇

・土日祝日
・年末年始休暇
・有給休暇


PAGE TOP