求人情報詳細

事業企画・事業戦略 (事業責任者候補): シニアライフ / 620万円〜1200万円


ポジション

事業企画・事業戦略 (事業責任者候補): シニアライフ


仕事内容

【職務内容】
シニアライフ事業領域の事業責任者候補として、介護マッチング事業(安心介護紹介センター)の事業責任者の直下にてまずはサービスの改善・開発等を推進いただきながら事業責任者と伴走していただきます。
ご希望やご経験に応じて、その他PJTの推進など広く裁量をお任せする前提です。
※お任せする範囲や将来的な裁量の広がりについては、面接の評価に応じてオファー時に伝達致します。

【配属部署】
・介護マッチング支援事業

介護マッチング支援事業では「安心介護紹介センター」という介護事業所のマッチング支援サービスを運営しております。
有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅など、全国30万件以上の介護事業所の情報を掲載し、介護事業所・サービスを探しているエンドユーザー様の希望に合った施設をコーディネーターがご案内、見学~入居までをサポートしています。
2013年から続いてきた介護事業所のマッチング支援サービス「かいごDB」を、昨年「安心介護紹介センター」にリニューアルし、
様々なユーザーに介護サービスの良質な選択肢を提供できる総合サービスへと改善・成長を重ねています。

【仕事のやりがい・働く魅力】
・サービス改善・開発を足掛かりとし、事業責任者へのステップアップを目指せる。
・社会貢献性の高いサービスをハンズオンで開発・改善を推進できる。

変更の範囲:
事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがある


必要業務経験

【必須】
以下いずれか必須
・コンサル会社(webコンサル尚可)でのプロジェクトマネジメント経験および実績
・事業開発(事業計画・戦略策定、事業推進)およびそれに類するご経験

【歓迎】
・複数の関係者の利害調整や合意形成を行いながらプロジェクト/機能開発を推進した実績
・マネジメント経験
・webサービスまたはサービス開発への知見

【求める人物像】
・事業責任者を目指す志向をお持ちの方
・会社および事業部が掲げるミッションに共感し、それらの実現に対して情熱を持って成長・行動し続けられる方
・大局観や自らの判断軸を常に持ちながらも柔軟に対応ができるバランス感覚をお持ちの方
・変化に対してストレスなく柔軟に対応でき、前向きに思考できる方


事業内容

高齢社会が直面する「質の高い医療・介護サービスの提供が困難になる」「現役世代の負担がより深刻になる」「高齢社会の生活にまつわる困りごとの解決が困難になる」という社会課題に対して、「キャリア」「介護事業」「ヘルスケア」「シニアライフ」「海外」の戦略的事業領域において解決を目指しています。

【主なサービス】
・介護事業者向け経営支援サービス「カイポケ」
・高齢者住宅情報「かいごDB」
・介護従事者向けコミュニティ「ケアマネドットコム」
・介護職向け求人情報「カイゴジョブ」
・病院事務長向け経営情報「じむコム」
・認知症情報ポータル「認知症ねっと」
・糖尿病情報ポータル「糖尿病ねっと」
・産業保健の知恵袋「サンチエ」
・介護をする家族向けコミュニティ「安心介護」
・(シンガポール他15か国)医療従事者向け医薬情報サービス「MIMS」
など


職種

経営企画・事業企画 / 事業責任者・事業統括


勤務地

東京本社(東京都港区芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワー)

変更の範囲:
記載の勤務場所および会社の指定する場所とする


勤務時間

9:30〜18:30(休憩時間:60分)
9:00~18:00(休憩1時間) ※事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある


年収

620 万円 ~ 1200 万円
・基本給 :383,860円~1,000,000円 ・職務手当:132,807円~173,475円 ※基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする 昇給・賞与 ・年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり


保険

社会保険完備


諸手当

・スキルアップ手当:15万円(年1度、4月給与支払日の支給)
・通勤手当:月3.5万円上限(業務上必要な交通費に関しては全額支給)
・従業員持株制度
・書籍購入制度
・資格取得支援制度
・ベビーシッター利用補助制度


休日休暇

・完全週休二日制
・原則土曜・日曜・祝日
・年末年始
・年次有給休暇
・アニバーサリー休暇
・介護休業
・産前産後休業
・育児休業
・子の看護休暇
・慶弔休暇
・妊婦特別休暇


PAGE TOP