求人情報詳細
データアナリスト:経営企画管理部 / 450万円〜650万円
ポジション
データアナリスト:経営企画管理部
仕事内容
【職務内容】
・データアナリスト(経営企画・管理部)
急成長を遂げるDMMのヘルスケア事業部。その中で、事業と組織の意思決定を支えるデータ基盤づくりに挑戦できるポジションです。
ヘルスケア事業部では、これまで蓄積されてきた大量のデータを活用しきれていない状況にあり、「データを使って経営判断や事業戦略に寄与する」体制の構築が急務となっています。
現在、経営企画・管理部には10年近くDMMに在籍するデータアナリストが1名在籍しており、2025年3月にヘルスケア事業部に異動。今回の採用で新たなデータアナリストが加わることで、分析チームを正式に立ち上げる構想も視野に入れています。DMMで新たな挑戦に踏み込みたい方、一度お話ししませんか?
<担っていただきたい役割>
・事業/経営視点に基づいたKPIの設計・モニタリング体制の整備
・SQLやBIツールを活用した定量分析、課題抽出、レポート作成
・各部門と連携したデータ利活用の促進(CRM・マーケ・経営企画等)
・蓄積データをもとにした、仮説検証や事業改善の支援
・データ基盤整備(構造整理、取得方法の最適化など)に向けた企画・実行
<ポジションの魅力>
・DMMの中でも圧倒的な成長を遂げているヘルスケア事業部で、事業の中枢に関われる
・「データがあるのに使えていない」フェーズだからこそ、仕組みづくりから裁量を持って取り組める
・分析結果を経営・事業レベルの意思決定に直結させられる影響力の大きさ
・立ち上げ期メンバーとしてのキャリアを築ける
・専門性を磨くだけでなく、事業やプロダクト視点を持った広義の分析人材として成長できる環境
<チーム・働き方について>
・所属:経営企画・管理部(部長兼MGR1名+データアナリスト1名+メンバー2名)
・穏やかでバランス感覚に優れたマネージャーが在籍し、心理的安全性の高いチーム
・今後、分析チームの立ち上げや組織分化も予定しており、組織づくりにも関われるタイミング
・集中すべき時間にしっかり成果を出すことを大切にしている文化
【組織と事業の成長背景】
DMMグループのアセットを最大限に活用し、ヘルスケア本部は急成長を遂げています。
コロナ禍をきっかけにオンライン診療の社会的受容が進み、2024年には電車広告やタレント起用によるプロモーションを強化。診療実績は累計100万件を突破し、前年比200%のユーザー増を実現しました。
2025年には業界トップが視野に入っており、社会的・経済的インパクトの両面で、業界をリードする存在となっています。
<リリース>
累計診療件数が100万件を突破!過去1年間の診療件数は前年の同期間より200%増加
https://dmm-corp.com/press/service/4098/
【本ポジションの魅力・今ジョインする意義】
2030年までに売上1000億円の到達をミニマムラインの目標にしており、立ち上げから4期目の現在に至るまでは計画値以上のスピードで成長しています。これからはオンライン診療事業だけではなく新たに立ち上げた複数の新規事業を伸ばしていくところで、まさに「第二創業期」とも呼べるフェーズにあります。
このタイミングでご参画いただくことで、0→1の立ち上げと1→100のスケーリング、両方のフェーズを経験することができます。今後の展開においては、社会性と市場性の両立が求められるチャレンジングな環境で、自ら事業成長を牽引できるポジションとなっています。
【働く環境とチーム体制】
スタートアップのようなスピードと裁量がありながら、DMMの資金力とブランドを活かした意思決定が可能です。
また、現場に決裁権があるため、自らの提案を即座に実行に移しやすく、手触り感のある仕事が実現可能。他部署や医療機関との連携も多く、社会課題に向き合いながらチームで取り組む面白さがあります。
【得られる経験と成長機会】
・医療×テックの最前線に関われる貴重な経験
・社会性と収益性を両立するビジネス推進力
・DMMのアセットを活用した事業開発スキル
・トップシェアを狙う新市場での挑戦機会
・自らの動きが事業の成長に直結する環境
「自分がこの事業を育てた」と誇れるような密度の高いキャリアを築きたい方に、ぴったりのポジションです。我々とともに、ヘルスケア・医療業界に変革を起こしませんか?
変更の範囲:
会社の定める業務
必要業務経験
【必須】
・実務においてSQLを用いたデータ抽出、加工、分析の経験がある方
【歓迎】
・経営企画、事業企画、マーケティング部門など、ビジネス部門でのデータ分析実務経験
・BIツール(Tableau, Power BI, Looker等)の利用経験
・実務においてPythonを用いたデータ分析、集計、可視化経験
・機械学習、統計モデリングに関する知識、実務経験
【求める人物像】
・環境の変化に柔軟に対応できる方、変化を楽しむことができる方
・当事者意識をもって自ら動き、課題発見・解決ができる方
・スピード感を重視して動く、判断することができる方
事業内容
「あたらしい」を続々と。
私たちの事業には、枠組みというものがありません。「オモシロい」と思ったら、すぐに検討。
「可能性がある」と思ったらすぐに実行。
特に「テクノロジー」「ハードウェア」「エンターテインメント」「社会課題」の4つの分野に注力しており、現在は17領域、58事業を展開中。
【主な事業】
・動画配信「DMM動画」
・オンライン英会話サービス「DMM英会話」
・電子書籍「DMMブックス」
・ほけん「DMMほけん」
・農業ソリューション「DMM農業」
・VR研究「DMM VR lab」
・国内最大級のPCゲームプラットフォーム「DMM GAMES」
・3Dプリント「DMM.3Dプリント」
など
勤務地
東京都港区西新橋2丁目8-6 住友不動産日比谷ビル4階
変更の範囲:
会社の定める場所
勤務時間
年収
450 万円 ~ 650 万円
保険
社会保険完備(労災、雇用、年金、健康)
諸手当
【法定福利/慶弔/介護関連】
・介護休業制度(実績あり。雇用形態により一部制限あり)
・産休育休制度(男女ともに実績あり。雇用形態により一部制限あり)
・慶弔休暇見舞金制度 ※
【勤務/通勤/在宅/財産形成関連】
・私服通勤可(部署により異なる)
・交通費支給(月上限5万円まで、日額の上限あり)
・退職金制度(正社員のみ)
【職場環境/業務/自己啓発関連】
・置き菓子(オフィスファミマ)
・FamilyDay
・社内カフェ(一部の拠点のみ)
・喫煙室あり、「喫
【エンジニアの方対象サポート制度】
※詳細は面接にて弊社社員へお尋ね下さい。
・社員交流会
・勉強会やカンファレンスの参加費用負担
・資格受験費用負担
休日休暇
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇