求人情報詳細
大学研究機関向けコンサルティング(シニアマネージャー):パブリック&ガバメント / 1120万円〜1440万円
ポジション
大学研究機関向けコンサルティング(シニアマネージャー):パブリック&ガバメント
仕事内容
【職務内容】
〈シニアマネージャー〉
日本全体のイノベーション・エコシステムの発展に向けた各種プロジェクトの企画、実行のプロジェクトリード
-自治体を対象に、スタートアップ×地域企業による地方創生・産業振興、社会課題を目指したアクセラレータープログラム
-大学、高等専門学校を対象にした研究シーズの事業化に向けた伴走支援プロジェクト
-イノベーション・エコシステムの発展に向けた、中央省庁、関係機関に向けた政策提言、研究会の企画運営
などに関わっていただきたいと考えています
〈業務内容〉
・プロジェクトの立ち上げに向けた初期仮説の構築、論点設計、スケジュール、マイルストン策定
・プロジェクトの進捗・課題管理、クライアントミーティングのファシリテーション
・プロジェクトメンバーのマネジメント、育成
・個別のプログラム(オープンイノベーション、研究シーズの事業化等)に対する、スタートアップや地域企業、大学研究者等への伴走支援
・ジュニアメンバー育成に向けた社内トレーニングの企画・実行
【当ポジションで得られる経験】
・先端スタートアップを多数調査や議論、開発支援をする多様なプロジェクト参画を通じ、先端のビジネス・技術の動向や開発知見を得られる
・特定領域に偏ることなく上記のプロジェクトを幅広く経験することで、日本全体のイノベーション・エコシステム発展に向けた幅広い知見が身につく
・立ち上げまもない組織であり、組織発展に向けた各種活動にも参画可能
変更の範囲:
会社の定める業務
必要業務経験
【必須】
〈シニアマネージャー〉
・コンサルティングファームや事業会社におけるプロジェクトマネージャー経験(プロジェクトの立ち上げから終了までの一連をリードした経験)
・スタートアップエコシステムや、社会課題解決における強い興味・関心
・未知の領域、自ら社会の将来像を描き実現することに対するチャレンジ精神
【歓迎】
・コンサルティングファームにおけるマネージャー以上のご経験
・官公庁や自治体等をクライアントとした提案、プロジェクト参画のご経験
・ビジネス英語
・理系修士または博士
【求める人物像】
・社会への課題/変革意識の高い方
事業内容
大手企業や自治体、教育機関等からのベンチャー創出やオープンイノベーションによる事業化に特化したサービス開発・展開
MISSION:イノベーション量産の仕組みを実装する
勤務地
本社:〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目24−1 CIRCLES神保町Ⅱ 10階
変更の範囲:
会社の定める場所
勤務時間
9:00〜18:00(休憩時間:60分)
9:00~18:00
年収
1120 万円 ~ 1440 万円
シニアマネージャー:基本給1,120万円〜1,440万円+会社賞与+ストックオプション+半期表彰制度あり
※選考の過程で源泉徴収票等の年収証明資料の提出を依頼する可能性があります。
保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
諸手当
・在宅勤務手当(一律10,000円支給致します。)
・家族手当(扶養家族がいる場合、配偶者は1万円、両親・子供は1人あたり5,000円支給致します。)
休日休暇
・全週休2 日制(土・日)
・祝日
・年次有給休暇
・その他の休暇 (夏季休暇、年末年始休暇)
おすすめの求人
<募集背景>
ローソンが有する約14,600店舗に訪れる1日あたり約1,000万人のリアルでのお客さまや、KDDIが有する約3,100万人のお客さまとのデジタルの接点を掛け合わせた「国内有数の生活者接点」に対して、今後も加速する事業環境の変化に対応するべく各社が有する機能・サービスをつなぐことで、ローソン店舗において生活者の方々のあらゆるシーンに寄り添う新たな価値を創出します。
また、グリーン(環境負荷低減)を含む社会が直面するさまざまな課題の解決に向けた持続可能なサービスを実現したいと考えています。
そこで今回、さらなるお客さま満足度の向上、その先のローソンの成長を実現するため、方針に基づく戦略立案や社内外の関係者を巻き込んだプロジェクト推進、ならびにコンビニのDX化による新たな価値創造を進められる即戦力となるプロ人材を募集しています。
■採用メッセージ
日本有数の企業同士が、未来の生活者接点を構築し、社会に新たな価値を提供していく、国内でも類を見ないチャレンジングかつインパクトが大きいプロジェクトに携わることができます。
KDDIだけではなく、関係する多くのパートナーとのつながりができ、多様なパートナーとの共創による価値創出ができます。
入社後の中長期的なキャリアとしては、事業戦略やマーケティング戦略などより広範な領域での戦略業務の深化を目指すことができ、グループ会社等で経営戦略責任者や協業推進責任者として実務領域を幅広く経験することも可能です。
KDDIとローソンが目指す、未来の生活者接点を一緒に実現しましょう。"> (PR109)ローソン連携の事業企画推進