求人情報詳細
グローバルキャリア責任者候補(事業企画・事業戦略):MIMS(海外) / 応相談
ポジション
グローバルキャリア責任者候補(事業企画・事業戦略):MIMS(海外)
仕事内容
【職務内容】
SMS/MIMSにおいてグローバルで展開するキャリア事業のマネージャー候補のポジションです。
<具体的な業務内容>
・国を越えて医療従事者を紹介するインターナショナル人材紹介事業を複数国で運営しており、そのマネージャーとして、戦略から組織運営、ローカル人材のマネジメント、施策の実行までをお願いします。
・担当となる国はご本人の適性、ご希望に応じて決定させていただきます。
・具体的に担当する役割もご本人の適性、経験を踏まえて決定させていただきます。
・対象事業や対象国は面接にて補足いたします。
配属の可能性がある国:マレーシア、フィリピン、オーストラリア、アイルランド
・勤務地は原則として担当する国となりますが、場合に応じて一定期間日本からリモートで勤務いただいた後に、担当国に異動していただく可能性もございます。
・将来的に他の国やグループ内で運営している他の事業への異動を打診させていただく可能性があります。
【事業内容】
《東証プライム上場企業》21期連続で増収を継続中
エス・エム・エスは「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」
というミッションを掲げ、多様な事業・ビジネスモデルを展開しています 。
超高齢社会に突入したことで多くの社会課題が発生していますが、人々のニーズや関心の高まりをビジネスチャンスとして捉え、「高齢社会×情報」を切り口に「医療」「介護/障害福祉」「ヘルスケア」「シニアライフ」領域で、40以上のサービスを運営しています。
例)介護事業者向け業界特化型SaaS、ICTを活用した生活習慣病重症化予防のリモートチャット指導、医療介護従事者向け専門情報コミュニティサイトやキャリア支援
2011年の東証一部(現:プライム)上場後も国内外で新規事業の創出をさらに加速させており、21期連続で増収のメガベンチャー企業として存在感を強めています。
また、アジア・ヨーロッパ・オセアニアなど海外17ヵ国でも事業を展開しており、今後も日本国内に留まらず既存事業の拡大・成長と新規事業の開発を加速度的に進めていく予定です。
【配属部署】
MIMS海外現地法人での直接雇用を想定しています。
配属の可能性がある国:マレーシア、フィリピン、オーストラリア、アイルランド
そのため、人材紹介会社経由の採用となった場合は現地国の紹介ライセンスが必要となります。
※評価などはグループ基準で行います。
※SMSグループ内の別の国、別なポジションにアサインを打診する可能性もございます。
変更の範囲:
事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがある
必要業務経験
【必須】
・ビジネスレベルの英語力
・セールス、マーケティングなど何かしらの領域で即戦力となるスキル
・組織マネジメントの経験、スキル
・戦略策定などの経験があり、自ら組織の方針を設定することができるスキル
・予算作成、事業/組織の目標設定などの経験があり、数字で明確な予算や目標を設定することができるスキル
※若手の方でマネジメント経験などが不足している場合でも、短期で成長していけるポテンシャルがある方は採用する可能性があります
【求める人物像】
・すでに海外での勤務経験、または留学経験などがあり海外環境でも問題なく適応し業務ができる方
・海外で長期的に勤務しキャリアを築いていくことを前提としている方
・地頭と行動力がある方
・リスクをおそれずチャレンジ精神のある方
・自身のやり方や成功体験に不要に固執せず柔軟にディスカッションできる方
事業内容
高齢社会が直面する「質の高い医療・介護サービスの提供が困難になる」「現役世代の負担がより深刻になる」「高齢社会の生活にまつわる困りごとの解決が困難になる」という社会課題に対して、「キャリア」「介護事業」「ヘルスケア」「シニアライフ」「海外」の戦略的事業領域において解決を目指しています。
【主なサービス】
・介護事業者向け経営支援サービス「カイポケ」
・高齢者住宅情報「かいごDB」
・介護従事者向けコミュニティ「ケアマネドットコム」
・介護職向け求人情報「カイゴジョブ」
・病院事務長向け経営情報「じむコム」
・認知症情報ポータル「認知症ねっと」
・糖尿病情報ポータル「糖尿病ねっと」
・産業保健の知恵袋「サンチエ」
・介護をする家族向けコミュニティ「安心介護」
・(シンガポール他15か国)医療従事者向け医薬情報サービス「MIMS」
など
職種
経営企画・事業企画 / 事業責任者・事業統括
勤務地
マレーシア、フィリピン、アイルランド、ドイツ、オーストラリア
変更の範囲:
記載の勤務場所および会社の指定する場所とする
勤務時間
9:00〜18:00(休憩時間:60分)
9:00~18:00(休憩1時間)
※事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある
年収
・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給
・基本給 :402,448円~833,334円
・職務手当:139,219円~173,475円
※基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする
保険
社会保険完備
諸手当
・スキルアップ手当:15万円(年1度、4月給与支払日の支給)
・通勤手当:月3.5万円上限(業務上必要な交通費に関しては全額支給)
・従業員持株制度
・書籍購入制度
・資格取得支援制度
・ベビーシッター利用補助制度
休日休暇
・完全週休二日制
・原則土曜・日曜・祝日
・年末年始
・年次有給休暇
・アニバーサリー休暇
・介護休業
・産前産後休業
・育児休業
・子の看護休暇
・慶弔休暇
・妊婦特別休暇