求人情報詳細
HRリーダー:事業人事部(HRBP) / 500万円〜700万円
ポジション
HRリーダー:事業人事部(HRBP)
仕事内容
【職務内容】
HRリーダーとして、事業戦略の人材領域をマネジメント/フォローしていただきます。
・事業計画に基づいた人材戦略の実装
-事業売上目標の達成に向け人材戦略の計画立案フォローおよび実装
‐年間50~100程度の中途採用の施策立案/実行/進捗管理
・事業部門の人材マネジメント/フォロー
-従業員情報を分析し、課題解決策を立案/実装
-入社後のフォロー/入社オリエンテーション運営
-入社後の人材定着施策の立案、実装
-従業員の相談窓口
・事業戦略ミーティングによる直近の事業目標達成度の理解と課題抽出
-人材戦略の計画見直し/実装
・チームの業務管理
-採用進捗の管理
-人材育成
※業務は相談の上で、チームで分担していく予定です
※相対するキーマン:デリバリ組織のグループ長、面接官、従業員
【募集背景】
当社は毎年高い売上高成長を維持し続けており、2022年にプライム市場へ移行しました。
現在はグループ連結で13,598人(2024年8月末時点)と、企業規模としても成長を続ける当社ですが、
創業時と変わらぬベンチャーマインドをもち、ビジネス拡大に向けマーケットに挑んでおります。
経営陣による意思決定のスピードも非常に速く、これまでの常識の枠にとらわれない、新しいサービスや仕組みをつぎつぎに発表し続けております。
次に目指すは、売上3,000億円を達成するという目標であり、その実現に向け、この成長を継続するための、人材獲得を経営の最重要課題としております。
本ポジションでは、その課題にコミットできるエンジニア職の中途採⽤を中心に、人事領域における課題解決をご担当いただきます。
戦略人事として、「⼈材」という⾯から事業⽬標の達成に貢献していただくことが可能です。
当社のビジョンには、
「できないとは言わない、できると言った後にどうやるかを考える」
といったものがあり、その言葉どおり、常に常識にとわれないチャレンジが必要となります。
会社自体の成長とご自身のキャリアアップを同期させ、
HR領域から事業の成長を推進したい方のご応募をお待ちしております!
【ミッション】
事業部門のHRリーダーとして、事業戦略における人材領域をマネジメントしていただきます。
事業計画をもとにHRBPやリクルーターとともに事業売上⽬標の達成に向け、人材戦略を推進していただくミッションです。
【魅力】
■経営からの人事への期待値が非常に高く、チャレンジできる環境
・IRに人事組織としての未来像が描かれている
・採用費を売上高の約5%(FY2024実績:45億68百万円)としている
・人事としてやりたいことが実現しやすい環境 (ポジティブな人に最適)
■経営戦略と人事戦略をシンクロさせ部門最適な施策を推進
・部門ごとの課題抽出、ソリューション提案、推進まで、
いってしまえば一つの部署のCHRO的な役割
・向き合いの部門長と理想の組織づくりを推進できる
■毎年高い売上高成長を継続する、意思決定が非常にスピーディーな環境で、
これまでの常識にとらわれない仕事をつくり出し、自己成長を実現できる
■当社はまだまだ急成長フェーズ
・ここまで組織が大きくなっても、なお会社を大きくしているという実感が得られる
■事業人事(戦略人事、HRBP)として事業部との距離が非常に近い
・事業部としての意思決定の場で人事が対等に意見を言える環境
・大小かかわらず人的課題は人事に相談がくる
・事業部に頼ってもらえる関係性、事業部のイベントにも参加
・自身が採用した社員の活躍を自分の目で見守ることができる
■同じ事業人事として志を共にする上司、同僚がいる
・事業成長にコミットすることを追求している
・人を大事にしている/ホスピタリティを大事にしている
・20~30代がほとんどで、非常に若い組織
【配属部署について】
<人事本部 事業人事部>
事業部門のビジネスパートナーとして、事業⽬標の達成のために人材戦略の企画立案と実装を担う部門です。
【入社後イメージ】
HRBPやリクルーターと連携して、事業⽅針に基づく人材戦略の実装により、事業部門の売上目標達成に貢献をしていただきます。
採⽤のKPI設定/管理だけではなく、事業部門の⼈材マネジメントとして、ES/勤怠管理/面談などを実施し従業員情報を分析を行ない、課題解決策を立案/⼈材育成計画の実装にも取り組んでいただけます。
変更の範囲:
会社の定める業務の範囲
必要業務経験
【必須】
・事業会社の人事として、年間15名程度の中途採⽤経験(正社員の採用)
or年間100名以上の新卒採⽤企画経験(正社員採用かつ大卒以上採用)
or⼈材紹介エージェント/アウトソーサーでの中途採⽤⽀援経験
(派遣営業経験のみ不可、CA経験のみ不可)
【歓迎】
・IT知見(ITエンジニアやITコンサルの採用経験/採用支援経験)
・2名以上のマネジメント経験
・SIerもしくはIT企業での就業経験および業界知⾒
・ベンチャー企業での中途採用立ち上げ経験
・HRビジネスパートナーとしての経験
【求める人物像】
・SHIFTの事業内容、ビジョンに共感できる方
・論理的で簡潔なコミュニケーションをとることができる方
・任された業務を定量的な目標におきかえコミットできる方
・素直に物事を受け入れることができる方
・多くの変化に対して柔軟に適応できる方
・協調性を重んじる方
事業内容
ソフトウェアの「品質」を軸にしたコンサルティング、テスト、開発事業
勤務地
東京都港区麻布台一丁目3番1号麻布台ヒルズ 森JPタワー
東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル
変更の範囲:
会社の定める場所(在宅勤務を行う場所を含む)
勤務時間
9:00~18:15(休憩12:00~13:00、15:00~15:15/実働8時間) ※企画業務型裁量労働制適用者は(1日のみなし労働時間)8時間
年収
500 万円 ~ 700 万円
<内訳>
月給:416,667~583,333円
基本給:253,267円~
固定残業:108,400円~
確定拠出選択金:55,000円
保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
諸手当
・通勤手当
・選択制確定拠出年金制度
・スキルアップ応援(資格取得支援)制度
・領域別勉強会
・社内公募制度
・SHIFT提携保育園制度
・株式付与ESOP信託制度
・健康保険組合(東京都情報サービス産業健康保険組合)提携施設利用可能
・自転車通勤制度
・部活動
・各種社内イベント(社員総会・アワード) など
休日休暇
・完全週休2日(土・日)
・祝祭日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇(10日~20日)
・産前産後、育児、介護休業制度
・慶弔休暇(結婚休暇、子女結婚休暇、配偶者出産休暇 など)