求人情報詳細

フィールドセールス(東京拠点長):カイポケ / 504万円〜754万円


ポジション

フィールドセールス(東京拠点長):カイポケ


仕事内容

【職務内容】
・フィールドセールスにおけるセールス業務全般をお任せします。
※お任せする業務内容については候補者様のご経験や志向性、キャリアプランを確認の上、選考時にすり合わせさせていただきます。

〈具体的な業務内容〉
・フィールドセールスにおける戦略/戦術の策定
・セールスメンバーのマネジメント/KPI管理
・対面(オンライン/オフライン双方)による顧客の課題抽出~提案~クロージング
・サービス導入に向けたスケジュール設計、プロジェクト管理
・サービス導入後の定着サポート
・他部署(MKTG/CS/Pdm等)と連携した施策実行

【募集背景】
今回の募集では、当社サービスのシェア拡大に向けて顧客に課題抽出~導入支援までを東京拠点長として推進していただける方を募集しております。
※適性に合わせて、パートナー(代理店)セールスへの配属可能性もあります

【事業内容】
<介護・障害福祉 経営支援事業本部>
・カイポケは、ICT活用による業務効率化と多面的な経営支援で介護・障害福祉者の経営改善とサービス品質向上に貢献する業界特化型Saasです。
・保険請求業務の効率化、ICT活用による業務効率化支援、金融支援、採用支援、購買支援、M&Aなど40以上のサービス・機能を提供し、業務の非効率からくるスタッフの負担軽減や、経営改善を支援します。
・結果として、介護・障害福祉者の安定的で質の高いケアサービス提供に貢献することを目指しています。
・現在では全国50,000事業所以上に導入され、ARRは80億を突破し、国内最大級のVertical SaaSに成長しています

【仕事のやりがい・働く魅力】
・国内最大級のVertical Saasの成長戦略を自ら描き、実行まで行うことができます。
・施策立案のために各組織の機能を理解する必要があり、Saasのビジネスモデルを俯瞰して理解することができます。
・マーケティング、カスタマーサクセス等の他部署との連携が多く様々なキャリアパスを描くことができます。

【将来のキャリアパス】
・高齢社会を事業ドメインに様々な事業を展開し、毎年成長を続けているため、事業フェーズ、役割など、社員の志向に合わせたキャリアパスを複数提示
(例)
・事業責任者
・新規出店の経験
・他部門(キャリア領域・メディア領域・ヘルスケア領域・シニアライフ領域・海外部門)への異動
・新規事業開発部門への異動
・営業企画の専門性の追求&会社横断での営業領域の統括責任者

【配属部署】
・マーケティング& セールス統括部 フィールドセールス東京
介護・障害福祉事業所様が抱える経営課題を把握し、自社サービスを中心とした提案を通じて、経営課題の解決までを伴走するミッションを担います。

変更の範囲:
事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがある


必要業務経験

【必須】
・無形商材を用いたソリューションセールス経験(3年以上)
・セールスとして高い成果を上げてこられた方
・メンバーマネジメント経験(人数不問)

【歓迎】
・SaaSセールス経験
・訪問/出張/WEB問わず多様な提案手法を活用したセールス経験
・アライアンス開拓・協業経験
・自身でPDCAを回してきた経験

【求める人物像】
・上位戦略を深く理解しながら、自部門の重要度の高いイシューを自ら特定し、優先順位をつけながら解決していく力
・具体と抽象を常に行き来しながら、物事を構造として捉えて再現性ある成果を出されてきた方
・有事の際も個人として、また組織として変革を自ら起こせる方
・自己研鑽能力、意欲の高い方


事業内容

高齢社会が直面する「質の高い医療・介護サービスの提供が困難になる」「現役世代の負担がより深刻になる」「高齢社会の生活にまつわる困りごとの解決が困難になる」という社会課題に対して、「キャリア」「介護事業」「ヘルスケア」「シニアライフ」「海外」の戦略的事業領域において解決を目指しています。

【主なサービス】
・介護事業者向け経営支援サービス「カイポケ」
・高齢者住宅情報「かいごDB」
・介護従事者向けコミュニティ「ケアマネドットコム」
・介護職向け求人情報「カイゴジョブ」
・病院事務長向け経営情報「じむコム」
・認知症情報ポータル「認知症ねっと」
・糖尿病情報ポータル「糖尿病ねっと」
・産業保健の知恵袋「サンチエ」
・介護をする家族向けコミュニティ「安心介護」
・(シンガポール他15か国)医療従事者向け医薬情報サービス「MIMS」
など


勤務地

東京本社:東京都港区芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワー

変更の範囲:
記載の勤務場所および会社の指定する場所とする


勤務時間

9:00〜18:00(休憩時間:60分)
9:00~18:00(休憩1時間) ※業務の都合上、事前に上長の承認を得て、下記の範囲で勤務時間を変更することがある  始業 8:30~10:00 終業 左記始業時間から9時間後(実働8時間/休憩1時間) ※事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある


年収

504 万円 ~ 754 万円
月給:341,563円~549,594円  ・基本給 :253,756円~408,350円  ・職務手当:87,807円~141,244円


保険

社会保険完備


諸手当

・スキルアップ手当:15万円(年1度、4月給与支払日の支給)
・通勤手当:月3.5万円上限(業務上必要な交通費に関しては全額支給)
・従業員持株制度
・書籍購入制度
・資格取得支援制度
・ベビーシッター利用補助制度


休日休暇

・完全週休二日制
・原則土曜・日曜・祝日
・年末年始
・年次有給休暇
・アニバーサリー休暇
・介護休業
・産前産後休業
・育児休業
・子の看護休暇
・慶弔休暇
・妊婦特別休暇


PAGE TOP