求人情報詳細
エンジニア / 応相談
ポジション
エンジニア
仕事内容
【職務内容】
<エンジニア>
当社は宇宙における総合商社として、「宇宙を自在に、熱く誇れる産業を。」をビジョンに事業を展開しています。 技術力をベースに、事業開発やお客様・パートナー様との協業により、様々なプロジェクトを通して宇宙産業の拡大に貢献していただきます。 現在主軸となっている衛星打上げサービスに加え、新たな事業の核を作るべく、国内外問わず、宇宙に関するあらゆる技術及びビジネスシーズの調査・提案から具体的な事業化、サービスデリバリーまで担って頂きます。 COO他役員をはじめ、様々キャリアバックグラウンドを持ったエンジニアチーム・事業開発メンバーと連携し、 宇宙事業をより様々な人へ開放するためのイニチアチブ、事業を生み出し形にすることで宇宙の産業化をドライブしていく、 そんな未来を切り開くチャレンジを一緒に楽しみませんか?
<具体内容>
事業開発エンジニア/ソリューションエンジニア(宇宙領域およびアウトリーチ)
・衛星、宇宙実験機器、ロケットを含む多岐に渡るプロジェクトのシステムズエンジニアリング、プロジェクトマネジメント
・宇宙機搭載ハードウェア設計、開発、運用
・宇宙機/実験装置安全審査、適合性審査対応
・ポストISSを見据えた新しい宇宙機器開発
・対お客様や対NASA・JAXA、協力会社など多岐にわたるステークホルダー間での技術的調整およびプロジェクト推進
【会社についての詳細】
Space BDは、「宇宙を自在に、熱く誇れる産業を。」の理念を掲げ、宇宙ビジネスという挑戦し続ける舞台に集い、宇宙の基幹産業化に挑む集団「宇宙商社®」です。2017年の創業から9か月でJAXAによる初の民間開放案件「国際宇宙ステーション(ISS)超小型衛星放出事業」の事業者に選定されたことを皮切りに、衛星打上げ・ISS利用に関するJAXA公募全件で事業者に選定されています。2021年11月には日本のローンチサービスプロバイダー初となる米SpaceX社との契約を締結し、これまでに約80件の衛星取扱い件数、約450件以上の宇宙空間への輸送実績を重ねてきました(2024年6月時点)。人が中心となり、技術力に立脚した事業開発力を強みとし、衛星開発から打上げ、運用・実証実験のサービスを通じてバリューチェーンへの貢献と、宇宙利活用に向けた新たな需要開拓の両輪でビジネスを手掛けています。
変更の範囲:
会社の定める業務
必要業務経験
事業内容
宇宙産業における各種サービス業
【主なサービス】
・衛星打上サービス事業
・宇宙を利用した各種新規事業
・教育・人材育成事業
・宇宙機器輸出入事業
職種
プロジェクト管理・マネジメント / プロジェクトマネージャー
勤務地
東京都中央区日本橋室町2-1-1日本橋三井タワー7階
変更の範囲:
会社の定める場所
勤務時間
フレックスタイム制 コアタイム:午前11時00分から午後2時00分 フレキシブルタイム: 1. 始業時間:午前5時00分から午前11時00分まで 2.終業時間:午後2時00分から午後10時00分まで
年収
応相談
保険
各種社会保険完備
諸手当
交通費全額支給
休日休暇
・週休2日制
・祝日
・年末年始
・夏季休暇
・年次有給休暇(就業規則に準ずる)