求人情報詳細
ソリューションセールス(オープンポジション) / 812万円〜1288万円
ポジション
ソリューションセールス(オープンポジション)
仕事内容
【職務内容】
<サービスについて>
「Sansan」「Bill One」「Contract One」のいずれかを担当します。
一人ひとりの経験・志向を考慮し、担当サービスを決定します。
<組織のミッション>
当社は「出会いからイノベーションを生み出す」というミッションのもと、「ビジネスインフラになる」というビジョンを掲げ、「働き方を変えるDXサービス」を提供しています。
現在提供している営業・経理・契約分野に加え、ビジネスフローにおけるさまざまな分野で、それまで当たり前のように行われてきたアナログ業務をデジタル化することで、ミッション・ビジョンの実現を目指します。
<具体的な業務>
ソリューションセールスとして以下の業務をお任せします。
・主な業務内容
インサイドセールスが獲得した商談の対応
└顧客の事業状況や業務フローのヒアリング・問題点の抽出・解決すべき課題の訴求・サービス紹介 など
初回商談から契約獲得に関わる各種対応
└顧客担当者へのフォローアップ・顧客決裁層へのアプローチ・社内関係者への協業依頼 など
顧客要望を踏まえた開発組織へのフィードバック
・セールス活動の詳細
担当顧客数:1日3~4件の商談を対応します。
初回商談~契約獲得までのリードタイム:2カ月~1年(顧客の従業員規模により変動)
【募集背景】
事業拡大による組織体制の強化のため
【本ポジションの魅力】
・セールスとして圧倒的な成長を実現できる
当社が提供しているサービスは、現状の「当たり前」を変えるサービスのため、課題が顕在化している顧客が少なく営業活動も簡単ではありません。
単にサービスを紹介するのではなく、問題点を詳細に把握し、顧客にとって最善の状態を実現するためにソリューションとしてサービスを提案する必要があります。
また、上司・経営層など異なる視座の問題意識を持つ決裁者に向けた多角的な提案も必要です。
裏を返せば、セールスとして顧客が気付いていない可能性を引き出し課題解決が実現できるといったやりがいがあり、またそれがセールスとしての成長につながる環境です。
・他部門連携によって磨かれる、営業以外の視点や知識
難易度の高い提案になるからこそ、マーケティング・インサイドセールスなど、周囲の他部門と連携する必要があり、業務を通して営業戦略や営業企画の視点を学ぶことができます。
また、成長中で変化が多い事業・組織だからこそ、新規施策や業務フローの見直し・仕組みづくりなどの企画業務にも自ら関わることができます。
・現場の雰囲気
自主性を大切にしており、裁量を持って働ける環境です。一人ひとりが自らの意志と意図を持って動いています。
必要に応じて、適宜リーダーに相談したり、メンバーと情報共有したり、他部門から情報収集したりと、連携もスムーズな環境です。
チームでのミーティングや1on1は月に数回行っています。
【組織構成】
各部門に在籍しているフィールドセールスは下記の通りです。
Sansan:約170名
Bill One:約150名
Contract One:約10名
開発環境、使用するツールなど
Salesforce:主に案件管理として使用します。
Sansan:顧客接点の確認などに使用します。
Slack:主に社内連絡として使用します。
※ SalesforceはSalesforce, Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。
変更の範囲:
会社の定める業務
必要業務経験
【必須】
・法人営業経験(5年以上)
・自ら提案することで顧客ニーズを生み出し、従来のやり方に固執せず新しい提案をしてきた経験
・これまでの業務で卓越した成果を残した経験
【歓迎】
・無形商材を扱った経験
・IT業界での勤務経験
・大手企業のエグゼクティブ層に対して課題解決提案をした経験
・経営層または、複数の部門に対し横断的な提案を行った経験
・新規顧客開拓の経験
事業内容
働き方を変えるDXサービスの企画・開発・販売
・営業DXサービス「Sansan」
・名刺アプリ「Eight」
・経理DXサービス「Bill One」
・AI契約データベース「Contract One」
勤務地
東京都 渋谷区 桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F
変更の範囲:
会社の定める勤務地
勤務時間
9:00〜18:00
9:30〜18:30
※一部、9:00〜18:00の部署があります
年収
812 万円 ~ 1288 万円
年収812万の場合
月額58万(基本給46.9万+時間外手当11.1万)
年収1288万の場合
月額92万(基本給74.5万+時間外手当17.5万)
※経験、能力等に応じて個別に決定します。
※試用期間(6カ月)中の条件変更はありません
昇給:年1回(6月)
賞与:年2回(1月/7月)
保険
各種社会保険完備
諸手当
・通勤交通費(1日あたり5,000円かつ1ヵ月定期代10万円を上限とします。往復分合計。特急券及び航空券は会社負担は致しかねます。)
・社内交流支援制度
・住宅補助制度(規定あり)
・平日・土日入れ替え制度
・育児サポート制度
・特別休暇制度
※ 制度により、対象社員や適応ルールあり。
休日休暇
・土日祝日
・年末年始休暇
・有給休暇